2歳児夢中!現場で実際にウケたおもしろ絵本厳選5選

Uncategorized

保育園、幼稚園の先生、子育て中のママさん、毎日本当にお疲れ様です!

「絵本を読んでも最後まで集中が続かない」「お気に入りの絵本をなかなか見つけられない」そんなお悩みありませんか?

ちなみに私も保育士時代、最後まで読む前に子どもたちの集中が切れてしまうことが何度もあって悩んでいました。絵本選びを丁寧にできたら、もっと子どもたちを引きつけられるのかな?でもこんなたくさんの中から探してる時間なんてないわー!なんて一人で悶々としていた日々を思い出します。だからなおさら、同じ悩みを抱えている方に実際に現場でウケた絵本をぜひ共有したい!と思い夜な夜な記事を書いています。

この記事では、気がそれやすい時期の2歳児さんでも、つい前のめりになってしまうようなインパクトのあるイラストやストーリーの絵本を5選ご紹介します。鉄板の一冊が見つかります!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いちごりら (ポプラ社の絵本 99) [ 麻生 かづこ ]
価格:1,595円(税込、送料無料) (2025/5/18時点)


表紙のインパクトありまくりのイラストで子どもたちの心をわしづかみにできます!言葉のつながりがあるので「つぎは○○じゃない?」と子どもたちがワクワクしながら予想したり、ページをめくるたび「キャー!」と大はしゃぎ。この一冊持っておくと無敵です!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ぜったいに おしちゃダメ? [ ビル・コッター ]
価格:1,155円(税込、送料無料) (2025/5/18時点)


この絵本のルールは1つ。それは絶対に押しちゃダメ・・・好奇心のかたまりの2歳児がくいつかないハズがなかった絵本です。読んでいて大人も楽しいです。この絵本を読んだあと、ボタン探しの旅に出かけたのも楽しかったのでオススメです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かみなりどんがやってきた [ 中川 ひろたか ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2025/5/18時点)


私が大好きな絵本のひとつ。かみなりくんがおへそを取りに出かけるとそこには赤ちゃんが寝ていて・・・おくさんがとったおへそをバターで炒めてかみなりくんに食べさせるシーンがシュールで子どもたちも目が釘付け!お昼寝前にこの絵本を読むと、もれなく子どもたちみんなお腹をしまってくれます。盛り上がる遊び歌もあるので保育で時間稼ぎしたい場面にもってこいです。


子どもたちの大好きなノンタンシリーズです。中でもこのお話は子どもたちがまあよく見てくれます。ブランコで調子に乗って立ちこぎして耳がちぎれるシーンは、ハラハラドキドキして子どもたちの好奇心を満たしてくれる一場面です。さらにケガを治すために注射が登場して子どもたちはますます引き込まれていきます!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大ピンチずかん/鈴木のりたけ【1000円以上送料無料】
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/5/18時点)


子どもたちは、実際に目の前で起こっている「リアルなできごと」に対して強い関心を持ちますよね。この絵本に出てくるピンチはまさに子どもたちが大好きな「リアル」がたくさん詰め込まれています。それぞれ大ピンチレベルが決まっているので子どもたちと予想しながら読み進めていくのも楽しいですよ。

以上、実際に現場で2歳児に読んでウケた絵本5選でした。どうでしたか?

どれも私自身、現場で子どもたちの目がぱっと輝いた瞬間に出会えた、思い出深い絵本です。

忙しい毎日、絵本選びになかなか手が回らない・・・そんな時に今回ご紹介した中から1冊でも

「これ読んでみようかな」と思ってもらえたら嬉しいです。

読み聞かせの時間が、ほんの少しでも穏やかで、あたたかいひとときになりますように。

また実際の現場の声から生まれたおすすめ絵本をご紹介できたらいいなと思っていますので

よかったらまたのぞいてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました